2008年02月26日

甘エビの殻を焼く

amaebi.jpg

さて、前日の甘エビの殻、普段なら捨ててるんですけど、
ふとひらめいて、使用することに決定。

揚げたり、だしを取ったりしたらおいしいんですよね。

でもでもー。エネルギーが残ってなくて。

簡単に、オーブントースターで焼くことにしました。
アルミホイルを敷いて焼く、いつものテです、はい。

はじめ9分弱焼いたんです。
えび独特のいい〜匂いがキッチンに。

そして味見。「あれ、思ったよりもイケルやん」
(かなりハードル低くしていたので)

そこでそのまま出せばよかったのに、さらに2分
焼いたら・・・・

に、苦味が出てしまった。

くれぐれもキリのいいところで焼くのはやめたほうがいい
みたいですたらーっ(汗)

それでもまあまあおいしくて、カルシウムも摂れますよね〜。

これから甘えびの殻は捨てません。
(ちなみに、冷蔵庫に一晩入れておいてから焼きました)


にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
↑おつまみのことならこちら。



posted by yoidore at 20:08 | 大阪 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | オーブントースター/魚貝類

2008年02月05日

かますご



おつまみ↓のことなら
おつまみ


かますごが旬の時期、ですね。
魚売り場の中でも、安さが目立ちます。
これからしばらくお世話になるでしょう。

見た目がちりめんじゃこのおばけみたいで少々
キモチ悪いのですが……。


kamasugo.jpg


軽くあぶると、そうでもないですよね。
もちろんうちはオーブントースターで、アルミホイルを
敷いて焼く作戦。。。強で6〜7分ぐらいかな?

わたしはそのままで食べますけど、
軽くしょうが醤油をつけるのもいいです。


ランキングに参加中です。

posted by yoidore at 19:34 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | オーブントースター/魚貝類