おつまみ↓のことなら

前の記事から時間があいちゃいました。
写真をとったのもかなり前になるので、話題としても
ちょっと古くなってるかも・・・ですが。
秋においしいもの、いろいろありますが、わたしはこれ。

白子です。秋鮭の白子!
スポンサードリンク
秋鮭の出てる時期に、秋鮭の近くに置いてあるんですよね。
ご近所のスーパーでは置いてなくて、ちょっと遠めのところ
まで行かなくては手に入らなかったりもします。
味はとろっとしてるんだけど、ほかの白子よりはしっかり
してる感じかな?
この写真のときは、切って、塩コショウしてフライパンで、
焼いて・・・だったと思います。
(ポン酢好きなのでまたポン酢かけました)
でも、そうするとまな板と包丁がねばねばどろどろになって
洗うのが大変!
ふだんは切ったりしないで、まるまる豪快に焼いてます。
焼いているときに爆発?しないようにフォークで穴を何箇所か
あけておいて。
ちなみに・・・

売られている姿はこんな感じ。
商品名・バーコードの近くに「アニサキス等が付着
している場合がございますが加熱していただければ
問題有りません」と注意書きが。
こわっ。しっかり焼かないといけませんねぇ。


