2008年05月28日

パプリカとはんぺんのサラダ


ダイエットを続けていたら風邪ひいてしまいました。
うーん。ダイエットはやめることにします。
柿の種をばりばりひと袋食べちゃうとか……をなんとか抑え、
こんにゃくやところてんを食べることにして。


おつまみ↓のことなら


hanpenn1.jpg

あーら、なんでしょう、これ(笑) おもしろがってこんな並べ方にしましたが、
本来は……





hanpenn2.jpg


こんな感じですね。


★パプリカとはんぺんのサラダの作り方(1〜2人分)

パプリカ 1個
はんぺん 1/2枚
かいわれ 1パック

パプリカははんぺんの大きさに合わせて切り、アルミホイルを
敷いたオーブントースターで焼き・・・(うちでは中くらいの
強さで10分。焦がしたほうがおいししいのかしれませんが、
今回はこれで)

薄めに切ったはんぺん、貝割れをざっくりと混ぜて
和風ドレッシングをかけてできあがり。

パプリカの甘みとはんぺんの甘みと貝割れのぴりっとした辛味と
のハーモニーが楽しいです。

にお世話になってまするんるん



posted by yoidore at 20:58 | 大阪 ☔ | Comment(2) | TrackBack(0) | オーブントースター/野菜ほか

2008年03月23日

ねぎは串&男子スケート



ネギがたくさんあるな〜。串にしてオーブントースターで
焼いちゃえと思いまして。

いろんなものと合わせようかとしたけど、
結局、えのきが残っているからベーコン巻きに。


negikusi.jpg


串にするとオモムキが変わっていいですね。
ただし、オーブントースター使用のときは串の持つ部分が
焼けてしまわないように、気をつけないとたらーっ(汗)

うちではオーブントースターの焼きむらがしっかり
確認できました。

ま、その前に焼き過ぎなんですけど〜〜。


その他おつまみ↓についてはこちら
おつまみ


ゆうべ、これと日本酒で男子フィギュアスケートの生中継を
待ってたんでした。

高橋大輔選手は残念だったけど、その他に応援
しているジョニー・ウィアー選手とジェフリー・バトル選手が
いい滑りをしていたので、まあまあ満足。

地上波で生中継はありがたいな〜。
ペアやアイスダンスにも日本にトップの選手がいると映して
くれるだろうから、そういう選手が出てきてくれたらいいのに。


フィギュアスケートファン歴が長いんですが、
シングルよりもペアやアイスダンスのほうが好きです。

でも地上波ではもうほとんど目にする機会が・・・・
you tubeなどにお世話になってます。。。。。。


おしゃべりにおつきあいいただきありがとうございました。

ブログランキング
にほんブログ村
に参加しています。

posted by yoidore at 19:31 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | オーブントースター/野菜ほか

2005年08月03日

オーブントースターで手抜き焼きなす



おつまみ↓のことなら
おつまみ

焼き茄子をどうやって手抜きするんだぁって感じもありますよね。

でも、わたし……焼いてから皮をむくのが苦手なんです。

んで、先に皮をぜんぶ剥いて、切っちゃってからオーブントースターで
焼きます。ホイルにのせてサラダ油をすこーし全体に垂らして。

10分以内でできちゃいます。
(今日は焼きすぎました・・・)

あとはカツオをのっけて、しょうが醤油で。

まあ、焼き茄子と炒めた茄子の中間の味というところかな。

本格的な?焼き茄子を食べたいときには、オススメできませんが。。。
とにかくお手軽。

★★皮がついたままトースターで焼けば、
  焼きなすは普通にちゃんと出来るそうです。

★★電子レンジでなすびをチンして焼きなす風にするという方法を
  後日載せました。ご参考までに。
     ↓
  http://ate.seesaa.net/article/101599185.html




にお世話になってます。

posted by yoidore at 23:08 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | オーブントースター/野菜ほか

2005年02月21日

酒粕の塩焼き

調子悪い・・・
今日はついにお粥に梅干をのせて食べた。

では、ちょっと過去の変なおつまみの思い出を。

たくさん酒粕をいただいてしまい、粕汁ばかりも飽きたなあ、
というころ、酒粕に塩をふってオーブントースターで
焼いてみた。

結構、いけましたよ。珍味っていうか。

酒粕をアテにお酒飲むっていうのもちと、面白かった。

おつまみ↓のことなら
おつまみ