2008年03月22日

タコとタアサイのオイスターソース炒め



タコとタアサイの中華炒めです。

takotaasai2.jpg


蒸しタコ  100グラム
タアサイ  半分(単位は何でしょう?わ?たば?かぶ?)
えのきだけ 50グラム
白ねぎのみじん切り   少々
ショウガのみじん切り  少々

……の割合で炒めました。

白ねぎのみじん切りとショウガのみじん切りをまず炒め、
タアサイの茎の部分、タコ、タアサイの葉の部分を
次々にフライパンに投入。

そしてコショウ少々、醤油少々、オイスターソースを
適当に入れて、えのきだけを入れ、最後にごま油を
たらーっと流し入れてできあがり。

炒め物は時間との勝負。
でもいつも敗北ですあせあせ(飛び散る汗)



タコはふだんあまり食べないんですが、たまに食べると
おいしいですね。

わたしは大阪人ですけど、タコ焼き器がない家で育ちました。
タコ焼きも作ったこと、あるかな?ない??ような。。。


その他おつまみ↓についてはこちら
おつまみ


ブログランキング
にほんブログ村
に参加しています。



posted by yoidore at 07:00 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | フライパン/魚介類
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック