2008年03月18日

鶏もも肉をデミグラスソースで



たまにはこってりしたものを、と鶏を焼いて
デミグラスソースをかけるのはどうかなあ、
と作り始めました。

塩、コショウした鶏もも肉を200グラム弱、両面
フライパンで焼き、そこに赤ワインをどぼどぼと投入。
すこしだけ煮詰めます。

あらかじめ炒めておいた玉ねぎ半個分を入れ、
缶のデミグラスソース3分の1ぐらいを……

もうフライパンにそのまま入れちゃいました。
5分ほど煮詰めてできあがり。

ソースをかけるんじゃなくソースとからめちゃう形で。


demichikin.jpg


写真を見るとなんだか和風の、味噌か何かで
煮込んだものみたいになってしまったな。。。

白いお皿に盛ろうとしたんですけど、盛ってない部分の
お皿がすごーくデミグラスソースで汚れて、
どうにもならなかったんですよー。
写真撮る用の盛り付けってほんと、むずかしいです。


まあでも、こってりと食べられました。
飲んだのはもちろん赤ワインです。満足満足。


その他↓おつまみについてはこちら
おつまみ


以下、余談。

わが家のシクラメンが咲きました。

いつだったか鉢植えを買ってきて、花が終わっても
水をやり続けていたら、秋には芽が出て春には
花が咲きました。

それを繰り返して、もう何年になるのかなあ。十年ぐらい??

キッチンの窓辺に置いてます。


sikuramen.jpg


うちのシクラメンが咲くと春が来たなって思います。
今年はたくさん蕾があるので、たくさん咲きそう。

キッチンに立つのもますます楽しいです。


ブログランキング
にほんブログ村
に参加しています。



posted by yoidore at 00:00 | 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | フライパン/鶏肉
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック