
かぼちゃと小豆を煮たものを「いとこ煮」って
いいますよね。
わたしはどうも小豆を扱うのが苦手なので・・・
かぼちゃと大豆の煮物にします。
大豆といっても水煮のものを使うから
もう、とっても簡単な煮物なんですよ〜。

かぼちゃを適当な大きさに切って、鍋に入れ
ひたひたのお水を入れ、だしの素、酒、砂糖、醤油で
味付け。
水煮の大豆も入れて、15分ぐらい煮ると
できあがり。
なんて手間がかかってないんでしょうか。。。
「いとこ煮」という名前の由来にはいろいろある
そうですが、わたしはこの大豆のほうのを
勝手に「またいこと煮」と呼んでまーす。
