2005年06月30日

冬瓜の煮物

夏は冬瓜!

おつまみ↓のことなら
おつまみ



大好きなんです。これから何回も登場する予感……。

今日は鶏肉の切れ端?と簡単に煮ました。

だし汁に酒、砂糖、みりんに醤油を少なめにして塩を入れて
煮ることに→薄口醤油があれば薄口醤油で。。。

すこしおろししょうがも入れてあります。

こういう煮物はぱっと材料をお鍋にほうり込んで、30分ほど
パソコンでごそごそしている間にできてしまうから、うれしい。

ち、ちなみにうちの場合は下ゆでとか、めんとりとかしてません(-_-;)

ぐずぐずにやわらかくなりすぎたかもしれませんけど、ま、おいしかったです。

★人気blogランキングに参加中。

posted by yoidore at 22:35 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | 鍋/煮物・その他

なすとピーマンの炒め煮



gooの「レシピと料理」の記事を見て作ってみました。みそ味です。
(なすを2本、ピーマン3個で)



おつまみ↓のことなら
おつまみ


なすとピーマンを組み合わせたのは、じぶんでは初めてです。
あちこちのぞいてみると、参考になりますね〜〜。

冷めてもおいしいメニューなのでガラスの鉢に入れてみました。

うーん。お酒がススム。

ランキングに参加中です。





posted by yoidore at 00:22 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 小鉢

2005年06月29日

梅田・おたべ寿司(昨日分)



おつまみ↓のことなら
おつまみ

ヨドバシカメラ8階にある回転寿司屋さんです。

値段は一皿126円〜388円まで。
テーブル席もカウンター席もあり。

お味は低価格の回転寿司と普通のお寿司屋さんの間ぐらい??

どこをとっても中間という感じのお店でした。

アルコールがビールだけじゃなくて、お酒も焼酎もあって
その点がとてもよかったです。

注・現在はヨドバシカメラにこのお店はありません。

にほんブログ村 料理ブログへ
posted by yoidore at 23:55 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 外飲み

2005年06月28日

大根としらすの炒め煮



おつまみ↓のことなら
おつまみ

きんぴらみたいな感じで作ります。

大根を炒めてからしらすを入れ、酒、砂糖、醤油、みりんで味付け。
水分を飛ばして仕上げます。

あとは大葉といりごまをたっぷり混ぜてできあがり。簡単。

……とはいえ少々失敗。
しらすを入れるタイミングが早すぎたかなぁ。

おそまつさまでございました。。。

★明日は回転寿司に行く予定…。
人気blogランキングです。


posted by yoidore at 01:21 | 大阪 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | 小鉢

2005年06月27日

実家にて



おつまみ↓のことなら
おつまみ

実家にいきました。

夕食時になって突然カメラを取り出したら

母「えっ。写真とるの〜? こんな格好やのに」
(着替えなければと思ったらしい)

わたし「いやいや、撮るのはご飯やし、安心して〜〜」

母「?」

ひたすら食卓を撮るわたしに一同ぽかーんとしてました(^^;)

ブログのことは言ってあるんですけど、パソコンを使わない実家では
何のことか把握してません・・・

で、今晩は



二日目のチキンカレーでした。ああ、家庭の味。。。



も添えられてました。

満足。

カメラでびっくりさせてごめんなさーいでした。

★blogランキングに参加中。

posted by yoidore at 00:37 | 大阪 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 雑談